
コロナウイルスにより、多大な影響を受けている飲食業界。今回はそんな中でも、8月に新しくスタートしたお店やサービス、キャンペーンなどをご紹介致します!
目次
テクノロジー:飲食業界を変える最新技術
- 検温もドアの前を通るだけ!?自動検温器「サーモゲート零-ZERO」Amazon予約販売開始
- 0円でツールが使える!?セルフオーダー機能を集約させた「FDER(フーダー)」
- 安全に!スマートに!店頭では財布は不要!TableCheckの「コンタクトレス決済」
サービス:飲食店オーナー注目のサービス
- レストランがワークスペースに!空席を有効活用できる「ワークスルー」
- コロナ感染対策!駐車場までピザを持ってきてくれる「お車ピザ」
- テイクアウト容器もサブスク化!favyが飲食店の仕入れをDX化!
お店:今月オープンした注目の店舗
- ソーシャルディスタンスレストラン!?淡路島に『青海波 -SEIKAIHA-』オープン!
- 不動産×IT=飲食店?DXカフェ『café Ideal』オープン
キャンペーン:業界注目のプロモーションアイデア
- 初月無料!!新宿ミロードで1日1杯が無料になる「新宿ミロードパス」9月1日よりスタート!
- 都民は39%オフ!?5周年を迎える「KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU」が3つのグルメ企画を開催!
- いくらかけ放題!破格の500円!ティーケーエス直営29店舗にて、1ヶ月限定で開催!
まとめ
テクノロジー:飲食業界を変える最新技術
検温もドアの前を通るだけ!?自動検温器「サーモゲート零-ZERO-」Amazon予約販売開始
ペブルコーポレーション株式会社は、ドアの前を通るだけで検温ができる「サーモゲート零-ZERO-」を2020年8月21日にAmazonで予約販売をスタートしました。ドアに貼るだけで、 接触することなく検温ができるため人件費削減と、安全性の確保につながりそうです。
0円でツールが使える!?セルフオーダー機能を集約させた「FDER(フーダー)」

株式会社フジプロシステムズは、初期費用・システム利用料0円でご利用できるセルフオーダーシステム「FDER」の提供をはじめました。広告収入をベースにして、システム開発をしているため、初期費用やシステム利用料はかかりません。導入したいけど、悩んでいる方は、是非導入を考えてみてください!
安全に!スマートに!店頭では財布は不要!TableCheckの「コンタクトレス決済」

株式会社TableCheckは、予約時にクレジットカード情報を入力することで、店頭での会計をなくす、「コンタクト決済」を2020年8月3日より開始しました。席のみでの予約や当日追加した料理分もしっかり払われるため、お客さんもお財布を気にすることなく利用可能です。
サービス:飲食店オーナー注目のサービス
レストランがワークスペースに!空席を有効活用できる「ワークスルー」

飲食店の空席をワークスペースとして予約できるアプリ「ワークスルー」のβ版法人向けプランの提供が、2020年8月5日に開始されました。満席ではない時間や営業時間以外の時間を有効活用したいと考えているお店におすすめのサービスとなっています。
コロナ感染対策!駐車場までピザを持ってきてくれる「お車ピザ」

日本ピザハット株式会社が運営する『ピザハット』は、事前予約されたピザを車で取りに来られた方に対し、駐車場までお届けするサービス「お車ピザ」を2020年8月3日に開始しました。3月に開始された「置きピザ」に続いて、コロナウイルスの感染リスク軽減のためのサービスとなっています。
テイクアウト容器もサブスク化!favyが飲食店の仕入れをDX化!

favyでは、伊藤忠商事株式会社、司企業株式会社と協業し、テイクアウト容器をサブスクで提供するサービス「包材屋」を2020年8月18日より開始しました。安く、定期的に少しずつ届けてくれるため、容器の管理や発注に手間を感じている人におすすめのサービスとなっています。
お店:今月オープンした注目の店舗
ソーシャルディスタンスレストラン!?淡路島に『青海波 -SEIKAIHA-』オープン!

株式会社パソナグループは、食・歴史・芸能を楽しむことができる、劇場&ソーシャルディスタンスレストラン『青海波 -SEIKAIHA-』を、2020年8月1日にオープンしました。和と洋のレストランと日本の文化を楽しむことのできる劇場。何よりソーシャルディスタンスレストランという名前。注目のお店です。
不動産×IT=飲食店?DXカフェ『café Ideal』オープン

株式会社undoneと株式会社Wizががコラボして2020年8月24日に湘南にできた『café Ideal』。「ビジネスを加速するカフェ」をコンセプトにスマートオーダー型の店舗としてスタートしました。セルフオーダーシステムによる無人注文・決済が可能です。また提携ビル内では遠隔で注文することも可能というシステムも導入され、今後の飲食店の形に変化が起こりそうです。
キャンペーン:業界注目のプロモーションアイデア
初月無料!!新宿ミロードで1日1杯が無料になる「新宿ミロードパス」9月1日よりスタート!

favyは、2020年9月1日より、株式会社小田急SCディベロップメントが運営する新宿ミロードの対象店舗にて、月額500円(税込)で来店ごとに1杯ドリンクが無料で飲めるサービス「新宿ミロードドリンクパス」を販売開始することを発表しました。12月末までにお申し込みした方は、初月無料となるので、ぜひお試しください!
都民は39%オフ!?5周年を迎える「KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU」が3つのグルメ企画を開催!

株式会社バグースが運営する『KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU』は8月で5周年を迎え、その記念として、”東京・原宿を楽しもう”をテーマにグルメ企画「#MONSTER盛り」「#原宿フルーツ祭り」「#YouTuber夢コラボ」を9月末まで開催しています。都民の方は、「都民Thank you割引39%OFF」で利用できるようです。
いくらかけ放題!破格の500円!ティーケーエス直営29店舗にて、1ヶ月限定で開催!

株式会社ティーケーエスは、「居酒屋から日常を取り戻そう!」をテーマに「いくらかけ放題60分500円(税抜)」のイベントを、2020年8月8日〜2020年9月8日の期間限定イべントを行いました。「#いくらは飲み物です」というハッシュタグでSNSでも拡散されていました。
まとめ
今回は、8月に新たにスタートしたお店や技術、サービスをご紹介しました。
来月も紹介していきたいと思いますので、楽しみにお待ち下さい!
favyは、「飲食店が簡単に潰れない世界を作る」ことにチャレンジしている会社です。店舗の運営・経営でお悩みの方は、気軽にご相談ください。下記ページにサービス概要が記載されていますので、御覧ください。