favyメンバーが好きを仕事にする日々を発信するfavicon

favy公式ブログ favicon(ファビコン)

2021/10/13   掲載情報

【メディア掲載情報あり】9月のfavyニュース!「横丁リブート計画」がスタート。ジャパニーズラガーフェス 2021の延長決定など

こんにちは、広報の倉田です。2021年9月度のfavyニュースとしてプレスリリース情報とメディア掲載情報、さらに10月に開催予定のセミナー情報をお知らせいたします。 倒産した「天文館かごしま横丁」復活 …

地方創生におけるDX化のポイントとは?静岡県の過疎地域にUターンした起業家によるビジネスモデルの作り方セミナー

店舗DXに特化した顧客管理のSaaSを提供する株式会社favy(本社:東京都新宿区、代表取締役:高梨巧)は、10月21日(木)に地方創生のDX化についてのセミナーを開催いたします。今回のセミナーでは、 …

現役飲食人向けのオンラインセミナーを10/15開催。クラウドファンディングサービス「READYFOR」がリアル相談に回答!支援総額が105%になる期間限定キャンペーンのご紹介も。

飲食DXを推進する株式会社favy(代表取締役社長:高梨巧、本社:東京都新宿区)は、2021年10月15日(金)に飲食店の運営に関わる方に向けた「クラウドファンディング活用セミナー」を開催いたします。 …

2021/09/24   プレスリリース

【満員御礼!増席決定】コロナ禍でもお客様は月間27.7回来店。JR東日本の駅ナカサブスク徹底解説セミナーを開催〜『JREパスポート』の利用データを初公開〜

店舗向けのサブスクプラットフォームを提供する株式会社favy(本社:東京都新宿区、代表取締役:高梨巧)は、9月28日(火)に、東日本旅客鉄道株式会社の市原康史氏をお迎えし、事例を交えたオンラインセミナ …

2021/09/13   セミナー案内

【店舗DX】今後開催予定のセミナーまとめ

店舗さま向けにサブスクツールを提供している株式会社favyでは、サブスクの導入を検討している店舗オーナーさまや企業でDX化を担当者している方向けに、定期的にセミナーを開催しています。 飲食サブスクを成 …

2021/09/09   プレスリリース

コロナ禍でもお客様は月間27.7回来店。JR東日本の駅ナカサブスク徹底解説セミナーを開催〜『JREパスポート』の利用データを初公開〜

店舗向けのサブスクプラットフォームを提供する株式会社favy(本社:東京都新宿区、代表取締役:高梨巧)は、9月28日(火)に、東日本旅客鉄道株式会社の市原康史氏をお迎えし、事例を交えたオンラインセミナ …

2021/08/30   セミナー案内

月間平均来店回数は14回!お客様の日常に溶け込む高級茶ブランドのサブスク戦略セミナー開催

飲食DXに特化した顧客管理のSaaSを提供する株式会社favy(本社:東京都新宿区、代表取締役:高梨巧)は、9月15日(水)に飲食店DX化についてのセミナーを開催いたします。 2020年よりお茶のサブ …

2021/08/23   サブスクブログ

飲食DX成功店『29ON』が語るデジタルツールの活用方法

飲食店にとって今まで、「来店して飲食代金をいただく」という方法で売上を確保することが当たり前でしたが、最近では来店以外の売上ポイントを作ろうと様々なサービスやツールを導入する店舗が増えてきています。そ …

2021/08/18   サブスクブログ

飲食DXの成功事例公開。DX成功店が語るリアルな導入結果と感想

先日、「都内商業施設に出店した地方ブランドはどうなったのか・サブスク型飲食ブランドの成功事例を無料公開」セミナーを開催いたしました。主催は株式会社favy、ゲストには飲食DXに成功している飲食店として …

2021/08/11   サブスクブログ

【売上UP】業態別サブスクプランの作り方を解説。カフェ/居酒屋/ラーメン店

飲食業界でも広がる「サブスクリプション」。飲食店のキャッシュポイントを増やす施策として、サブスクは非常に有効的な手段です。しかし、「そもそも飲食店でサブスクって成り立つの?損しない?」「サブスクを導入 …

favy開催セミナー。デベロッパー、飲食店経営者向けのノウハウをお伝えする、基本無料セミナーです。