favyメンバーが好きを仕事にする日々を発信するfavicon

favy公式ブログ favicon(ファビコン)

「いいね」だけで終わらせない!リピート来店に繋がる飲食店のSNS活用法セミナー開催〜飲食DXのリアル事例紹介シリーズ〜

2021/10/28 セミナー案内 プレスリリース

飲食DXのためのプラットフォームを提供する株式会社favy(本社:東京都新宿区、代表取締役:高梨巧)は、11月18日(木)に飲食店DXのリアル事例紹介セミナーを開催いたします。本セミナーでは、飲食店向けに、リピート来店に繋がるSNSの活用方法をお伝えいたします。

今回は、サブスク型飲食店である完全会員制レストラン『29ON(ニクオン) 表参道店』の支配人佐藤浩平氏をお招きし、実際に店舗で行っているSNSの活用方法についてお話しいただきます。SNSを活用してお客様の来店へ繋げる方法や、リピーターを獲得する方法なども解説していただきます。

■開催概要、申込みURL
日時:2021年11月18日(木)15:00〜16:00
形式:Webセミナー(無料・Zoomでのみ視聴可能です)
定員:100名
登壇者:佐藤浩平(29ON 表参道店 支配人)
URL:http://go.pardot.com/l/552562/2021-10-23/4416gb
※飲食経営者様、飲食事業責任者様、飲食業界関係者様向けのセミナーです。
※定員になり次第、受付を終了します。
※当日はZoomを使用いたします。セミナー開始までに閲覧できるようご準備ください。

■こんな方におすすめ
・SNS投稿に「いいね」はたくさんつくけど、来店に繋がらずに悩んでいる方
・フォロワーと売上が比例せず、SNS投稿に価値があるのか悩んでいる方
・リピーターを獲得する方法を知りたいという方

■本セミナーについて
誰でも情報を得られる環境にあり、飲食店の集客や販促でSNSは欠かせないツールとなっています。
ですが、
・SNS投稿に「いいね」はたくさんつくけど、来店に繋がらない
・フォロワーと売上が比例せず、SNS投稿に価値があるのか悩んでいる
と感じたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本セミナーでは、デジタルツールを駆使して店舗運営をしている『29ON(ニクオン) 表参道店』から佐藤浩平氏をお招きし、来店へと繋がるSNS活用法について、リアルな事例をお伝えします。さらに、リピーターを獲得できる裏側も公開いたします。
SNSを活用してお客様の来店・売上に繋げたいという飲食店様、飲食店運営者様はぜひご参加ください。

■登壇者
株式会社29ON 表参道店 支配人 佐藤浩平氏

2018年10月株式会社favyに入社。現在はサブスク型飲食店『29ON 表参道店』『すしおん 表参道』の支配人として従事。店舗DX化の責任者かつサービスマンとして技術を磨く一方で、飲食店のDXをつき詰めたことを日々研究している。
DX化を推進し、日々顧客管理ツールを使用。お客様一人ひとりに合わせたサービスを提供中。
​​

【会社概要】
会社名:株式会社favy
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル 7F
事業内容:飲食DXのためのプラットフォームを提供
http://www.favy.co.jp/

-セミナー案内, プレスリリース
-, , , , , , ,

favicon人気記事

【12/12開催】超マグロ祭り開催!シェア型フードホール「汐留横丁」で、出店の経緯と実績を聞きながら最高級のマグロを堪能する会

カテゴリ: セミナー案内

サブスクを導入した飲食店事例20選を一挙にご紹介!

カテゴリ: サブスクブログ

森ビル株式会社が運営する虎ノ門ヒルズステーションタワーのT-MARKETにfavyのフードホール専用モバイルオーダーシステムを導入〜事前決済型、事後決済型を使い分け〜

カテゴリ: プレスリリース

【12/12開催】シェア型フードホール出店者が語る!出店経緯と実績のリアルを大公開

カテゴリ: セミナー案内

【12/4開催】モバイルオーダーシステム&PR支援あり。初期費用20万円でできる飲食店出店

カテゴリ: セミナー案内

実店舗サブスクの成功事例6選!成功の秘訣を解説

カテゴリ: サブスクブログ

サブスクとは?意味からビジネスモデルの特徴、メリット・デメリットや成功するコツを解説

カテゴリ: サブスクブログ

グループ社員向け優待サービスをサブスクで管理しているJR東海。利便性が上がり利用率が向上した背景とは

【11/15開催】モバイルオーダーシステム&PR支援あり。初期費用20万円でできる飲食店出店

カテゴリ: セミナー案内

【レポート】株主様&協力会社様をご招待!favyグループで締め会を開催