favyメンバーが好きを仕事にする日々を発信するfavicon

favy公式ブログ favicon(ファビコン)

【ビジネスキャンプ開催】favy営業チームのあるべき姿とは?

2018/10/19 ブログ

こんにちは!ストアパートナーの中野です。
今回はストアパートナーチームで初めての開催となった、ビジネスキャンプの様子をご紹介します。
favyでは一般的な企業でいう営業チームのことを「ストアパートナー」と呼んでいます。
favyのビジョンである「飲食店が簡単に潰れない世界を創る」のもと、直接的に飲食店の方と関わるチームはセールスではなく、ストアパートナーと名付けられました。

そんなストアパートナーチームが新体制に伴いビジネスキャンプを実施!

オフィスからスタートしたビジネスキャンプ。毎月のように新メンバーを迎え、ストアパートナーも気づけば30名ほどのチームです。
入社から半年以内のメンバーも多い中、改めてfavy設立の背景や、favyのValue、ビジネスキャンプでのゴールについて確認しました。

ビジネスキャンプ開催の目的はストアパートナーの「らしさ」を決める事

私たちストアパートナーは、日々飲食店の方々とコミュニケーションを取り、販促や広報、人材採用など様々なサポートをしています。まずは、そんな私達自身の強みや弱み、課題などを整理しました。
またストアパートナーの「らしさ」「ストアパートナーのミッション」とは何なのか。それを決めるのが今回のビジネスキャンプの目的です。

そして午後からはCOLONY箱根でビジネスキャンプが本格スタート!!

今回のビジネスキャンプの会場は、過去に戦略合宿でも利用させていただいた「COLONY箱根」さんです。
会議室ではなく、普段とは違う環境、リラックスした状態でディスカッションすることによって、いいアイデアが生まれたり、チームの一体感が生まれたりするそうなんです。
会場に着いてからは、本題である「らしさ」について、4名〜5名のチームでディスカッションを進めていきます。

自然に囲まれたテラスでミーティングするチームや

オシャレな中庭など、各々がリラックスできる空間で、ミーティングを進めていきます。

ディナーはみんなでバーベキュー

秋の涼しい夜風にあたって、お酒も飲みながら、ここでも仲間同士のコミュニケーションを深めます。
ストアパートナーは社内でも特に外食をするメンバーが多いチームなので、今後もそんな仲間が増えてくれたら嬉しいです。
バーベキューの後は、ミーティングを続けるチームもあれば、温泉に入るチームもあり。各チーム、深夜まで「らしさ」について話し合いました。

 

そして翌朝は各チームの発表

6つのグループから発表があり、その中でもメンバーから評価が高かったものを一部紹介します。



どのチームも、favyが掲げるビジョンやミッションに紐づく視点で、ストアパートナーのらしさを見つめなおすことができました。
自分たちの行動指針を会社に決めてもらうのではなく、自分たちで決められるのも、favyらしいところです。

 

ストアパートナーはまだ仲間を募集しています

こんなメンバーたちと、一緒に飲食業界を盛り上げたい、サポートしたいという方はご応募お待ちしています! 一緒に楽しく仕事をしましょう!

-ブログ
-, ,

favicon人気記事

【12/12開催】超マグロ祭り開催!シェア型フードホール「汐留横丁」で、出店の経緯と実績を聞きながら最高級のマグロを堪能する会

カテゴリ: セミナー案内

サブスクを導入した飲食店事例20選を一挙にご紹介!

カテゴリ: サブスクブログ

森ビル株式会社が運営する虎ノ門ヒルズステーションタワーのT-MARKETにfavyのフードホール専用モバイルオーダーシステムを導入〜事前決済型、事後決済型を使い分け〜

カテゴリ: プレスリリース

【11/15開催】モバイルオーダーシステム&PR支援あり。初期費用20万円でできる飲食店出店

カテゴリ: セミナー案内

【12/12開催】シェア型フードホール出店者が語る!出店経緯と実績のリアルを大公開

カテゴリ: セミナー案内

【12/4開催】モバイルオーダーシステム&PR支援あり。初期費用20万円でできる飲食店出店

カテゴリ: セミナー案内

実店舗サブスクの成功事例6選!成功の秘訣を解説

カテゴリ: サブスクブログ

サブスクとは?意味からビジネスモデルの特徴、メリット・デメリットや成功するコツを解説

カテゴリ: サブスクブログ

【レポート】株主様&協力会社様をご招待!favyグループで締め会を開催

【favyモバイルオーダー】システム利用料0円、決済手数料のみでご利用いただけます!