favyメンバーが好きを仕事にする日々を発信するfavicon

favy公式ブログ favicon(ファビコン)

Iターンからの独立開業。異業種からの挑戦成功の秘訣はシェア型レストランとデータドリブン!?

『天文館かごしま横丁』はコロナ禍で閉店した横丁をシェア型レストランとして復活させるプロジェクトの第一弾として、2021年12月にオープンしました。 入居しているレストランの一つ、『ジビエとスパイスばか …

2022/02/08   事例紹介

業界は違えど、サブスク導入後にやることは共通していた!お花とお茶のサブスクリアル店舗事例をご紹介

先日、サブスクを導入している店舗様同士の対談ウェビナーを初めて開催しました。ゲストにはお花のサブスク店舗「花のあるくらし研究所」を運営する中村将史氏、飲食店舗として日本茶ブランド「CRAFT TEA」 …

「屋久島の刻を感じるコーラ」を天文館から全国に!『じいじ家』日高さんの「天文館かごしま横丁」での挑戦

こんにちは、favy広報の倉田です。favyが全国的に進めている倒産した横丁を復活させるプロジェクト。第一弾の天文館かごしま横丁は、2021年12月15日にオープンいたしました。入居中のシェフへのイン …

2022/01/27   事例紹介

日本茶業界の茶葉消費量拡大を目指す日本お茶割り協会が提供する飲食店のサブスク「お茶割りPASS」にfavyサブスクが採用されました

株式会社favyが開発・提供しているデジタルツール「favyサブスク」は、一般社団法人日本お茶割り協会が提供するサブスク「お茶割りPASS」に採用されました。 日本お茶割り協会は、お茶の消費量拡大し、 …

コロナ禍でサブスクをスタートした『大人の肉食堂』毎月安定して10名の会員を獲得しているランチサブスクの裏側を公開

こんにちは、広報の倉田です! favyのサービスをお使いいただいている方にインタビューする「お客様インタビュー」。今回は、『大人の肉食堂 池袋店』のご担当者赤尾さまにお話をお伺いしました。 厳選したお …

毎日食べても飽きないサブスクが成功の要因!サラダサブスク専門店が販売開始後3日で会員数を300名獲得できた秘訣

こんにちは、広報の倉田です! favyのサービスをお使いいただいている方にインタビューする「お客様インタビュー」。今回は、静岡県のサラダ専門店「Mr.green」のご担当者太田さまにお話をお伺いしまし …

2021/11/10   導入実績

「favyサブスク」導入飲食店さま・企業さま事例紹介(2021年10月)

こんにちは!広報の倉田です。2021年10月より「favyサブスク」をご利用いただいている飲食店さま・企業さまの事例(※許可をいただいている事例のみ)をご紹介します。favyサブスクの導入を検討してく …

月間27回を超える平均利用回数。JR東日本が駅ナカでコーヒーサブスクを導入した結果をご紹介

店舗DXを推進するfavyでは、実店舗で簡単にサブスクリプション(定額制)サービスを導入できるシステム「favyサブスク」を提供しております。今回ご紹介するのは、2021年7月から3ヶ月間「favyサ …

2021/10/08   導入実績

「favyサブスク」導入飲食店さま・企業さま事例紹介(2021年9月)

こんにちは!広報の倉田です。2021年9月より「favyサブスク」をご利用いただいている飲食店さま・企業さまの事例(※許可をいただいている事例のみ)をご紹介します。favyサブスクの導入を検討してくだ …

2021/09/01   導入実績

「favyサブスク」導入飲食店さま・企業さま事例紹介(2021年8月)

こんにちは!広報の川島です。2021年8月より「favyサブスク」をご利用いただいている飲食店さま・企業さまの事例(※許可をいただいている事例のみ)をご紹介します。favyサブスクの導入を検討してくだ …

favy開催セミナー。デベロッパー、飲食店経営者向けのノウハウをお伝えする、基本無料セミナーです。